fc2ブログ
家族介護教室
 在宅介護支援センターでは、平川市の委託事業で、年に3回家族介護教室を開催しております。
 今回は、日沼担い手センターに於いて、県栄養士会、葛西ちか子先生を講師に迎え、嚥下機能が低下している方に向けての調理実習を行いました。
家族介護教室1
講義 1:食べる効用
   2:嚥下ってなに?
   3:食事の基本と調理のこつ
   4:飲み込みやすくするポイント
   
家族介護教室2
4種類のメニューを10人で手分けして調理しました。
家族介護教室3
洋風重ね蒸し
和風サラダ
ポタージュスープ
洋風かぼちゃ羊羹
の出来上がり。
家族介護教室4
最後は、先生と一緒に昼食会。
メニューは好評で、自宅でも作ってみたいと皆さん大喜びでした。

広報担当:田沢けい子
スポンサーサイト



【2012/10/02 13:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
さわやか園日記


青森県平川市尾上地区の特別養護老人ホーム、さわやか園の旬な情報をお届けします。

プロフィール

sawayakaen

Author:sawayakaen
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する