fc2ブログ
避難訓練
 3月17日(火)、当施設におきまして、火災を想定した避難訓練が行われました
 当日は、訓練と前置きし、火災がおきたという放送があり、園長指示の元、消火班は消火器をもって火元へかけつけ、誘導班は利用者を避難場所へ誘導し、通報班は119番へ通報しました。私は誘導班でしたが、職員、利用者ともに混乱もなく、スムーズに誘導することが出来ました。全体としても、無事に避難訓練を終了することが出来てよかったです。
消防訓練03174

消防訓練03172

消防訓練03176

消防訓練03175

消防訓練03173

 東日本大震災から4年が経過しました。まだまだ復興まで完全ではない中、私たちは地震や火災といった災害に対して、4年前の経験を踏まえて、改めて向き合っていく必要があると思います。みなさまも、今一度、あらゆる想定での避難訓練を行い、いつくるともしれない災害に備えて下さい。

広報委員 舘山
スポンサーサイト



【2015/03/27 18:24】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
散髪日✁
 さわやか園では、毎月散髪日があります
散髪2散髪3

 特養が第3日曜日、デイサービスは第1水曜日と、第3日曜日の翌日の月曜日に、平川市旧尾上地区の理容店の方に来ていただいて、散髪や顔剃りをお願いしています
 散髪日には朝9時頃から、特養は園内の地域交流スペースで、デイサービスではデイサービス脱衣室近くで、散髪や顔剃りを行っています。
散髪1散髪4

 散髪を行った利用者の方々からは、「似合ってらが!?」「さっぱりした♪」「良くやってもらった(#^.^#)」などの声がきかれ、新しい髪形をとても気に入った様子で、たくさんの笑顔が見られています。
 これからも、みなさんが個々にいろいろな髪形を楽しんでもらえたらなぁ♡と思います。
広報委員 佐野
【2015/03/15 16:10】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
誕生会・ひなまつり
 3月2日(月)、誕生会とひなまつりが行われました。
 最初に1・2・3月生まれの入所者のみなさんの紹介されました。それから、誕生者ひとりひとりに、園長からプレゼントが手渡されました。
27ひな5

27ひな2

 そして、みんなで誕生日の歌とひなまつりの歌を歌ってお祝いしました。
その後には、紅白2チームに分かれて『くす玉リレー』を行いました。両チームとも、勝利を目指して競い合い、とても盛り上がり、楽しい時間をすごすことができました。

27ひな4

27ひな3

 誕生日を迎えられたみなさん!!おめでとうございます!!
 いつまでも健康で長生きしてくださいね♪♪♪

広報委員 佐野
【2015/03/15 15:47】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
さわやか園日記


青森県平川市尾上地区の特別養護老人ホーム、さわやか園の旬な情報をお届けします。

プロフィール

sawayakaen

Author:sawayakaen
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する