![]() 7月に入り各地で宵宮がはじまりました。
宵宮の楽しみは様々な店です ![]() さわやか園 ディサービスでは、ヨーヨー釣り・射的・くじ等の夜店を行いました。 特に射的では皆さん、昔とったなんとか、狙いをさだめて撃っていました。 結果を見て周りから、やいのやいの言われ舌を出したり頭をかいたりしていました(^-^)/ ![]() ![]() ![]() 広報委員 森内 スポンサーサイト
![]() |
![]() 裏の厨房の花壇にひまわりを植えました。
30㎝位のミニサイズのものですが、厨房の花壇に面した居室の利用者の方が、目で夏を感じてくれたらうれしいです(^-^)/ 水仙の球根も植えたので、これは来年の楽しみにとっておきます ![]() ![]() ![]() 広報委員 森内 ![]() |
![]() 7月7日七夕の昼食時 そうめん汁を出しました。
昔の人は、細いそうめんを織姫と縁の深い「糸」に見立てて飾ったそうです。 ![]() 七夕で笹に飾りつけをしますが飾りにも意味があります。 短冊は願いごと成就と字の上達 千羽鶴は家族の健康 網飾りは豊漁・豊作 ![]() みなさんの願い事が叶うことを祈っています(^-^)/ 広報委員 森内 ![]() |
![]() 毎年恒例行事「さわやか園運動会」を行いました。(^-^)/
朝からの、くもり空が、うそのように運動会が始まると晴れ ![]() たくさんのボランティア・家族の方々に参加してくださり、5つの競技を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか施設の外へ出る機会にの少ない利用者が太陽のまぶしさに目を細めているのが印象的でした。 広報委員 森内 ![]() |
さわやか園日記 |
青森県平川市尾上地区の特別養護老人ホーム、さわやか園の旬な情報をお届けします。
プロフィール
|
Author:sawayakaen
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |