fc2ブログ
2月も終わり…
2月も終わり、3月になります 
だんだんと暖かくなり、春の訪れを感じる頃になりました 
一方朝夕は冷え込み、昼夜での寒暖差が激しい時期です。
季節の変わり目は、心身への負担が大きいので、
風邪やインフルエンザ等で体調を崩さない様 
気を付けてお過ごしください。


広報委員 中嶋
スポンサーサイト



【2019/02/28 10:24】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
積雪量!!!
青森では雪が降り続き、酸ヶ湯では積雪量が4メートル35センチと、
かなり積もっております
さすが雪国、日本一の積雪量と思いきや、山形県大蔵村肘折では
4メートル38センチと、わずかな差で積雪量日本一が抜かれてしまいました
ちなみに積雪量の世界一は、1927年に2月14日に滋賀県で観測された、
11メートル82センチという記録があるそうです
現在とは比べ物にならないほどの記録ですね。


広報委員 中嶋
【2019/02/19 12:38】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
暦の上では…
立春が過ぎ、暦の上では春になりましたが、まだ寒い夜が続いています。
日中との寒暖差によって、体調を崩し易くなっています。
利用者の皆様はもちろん、ご家族の皆様も、
うがい手洗いを心がけ、体調管理をしっかりとして、
風邪などひかないようにしてください。
皆様のご健康が、職員一同の願いです。

2019立春1

2019立春2

広報委員 中嶋
【2019/02/19 11:40】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
節分&誕生会
2月3日(日)、特養では節分と2月生まれの誕生会を行いました。
まず最初に、誕生者の紹介をしてプレゼントの贈呈を行いました。
H31節分1

その後、年女・年男の紹介をし、豆まきの歌を歌ってから、節分の豆まきをしました。
H31節分2

H31節分3

H31節分4

H31節分5

鬼に扮した職員をめがけ、『鬼は外!福は内!鬼は外!福は内!』と
元気な掛け声とともに、新しい一年の邪気を払うように、
豆に見立てた紅白玉を投げて鬼を払いました。
H31節分6

H31節分7

今年も皆さんが健康に過ごせますように。


広報委員 中嶋
【2019/02/15 17:26】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
さわやか園日記


青森県平川市尾上地区の特別養護老人ホーム、さわやか園の旬な情報をお届けします。

プロフィール

sawayakaen

Author:sawayakaen
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する