fc2ブログ
自動検温システム
まだまだ暑い毎日が続いていますが施設の周りの田んぼの稲穂も頭を垂れてきておりトンボが飛び交う姿も多く見られ少しずつ秋の気配も感じられる今日この頃です。
新型コロナウイルスの感染の収束は半年を過ぎた現在も見えていない状況です。
当園では新型コロナウイルス感染予防対策の一環としてカメラとセンサーを内蔵した非接触検温器、自動検温システムを導入し正面玄関と職員玄関の2ヶ所に設置しています。来園者(現在、御家族様の面会制限中です)や職員がタブレットのような画面をのぞき込むと自動で検温出来ます。インフルエンザウイルス感染も数ケ月もすると又、流行の季節がやってきます。今後も感染症予防対策の強化、感染リスクの低減を図り入所者の方々に安全な環境を整える努力をして参ります。
石山



広報委員 須藤
スポンサーサイト



【2020/08/27 12:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
かき氷
今年の夏は予報では9月中旬頃まで日本全体が気温が高い状態で経過するとの事。
各地で猛暑が続いており突然の大雨や落雷、突風等も発生しておりコロナウイルスの感染状況や気候変動も注視しながら毎日を過ごしている今日この頃です。
さて当園デイサービスでは利用者の皆様に職員が電動のかき氷器に大きな氷をセットしイチゴミルクのかき氷を提供し涼しさと少しのお祭り気分を味わって頂いています。
熱中症に注意しコロナウイルス感染予防対策も引き続き頑張っていきましょう。(^-^)/

かきこおり2 かきこおり1



広報委員 須藤
【2020/08/14 12:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏気分
夏真っ盛りの8月、 園内では地域交流スペースに色とりどりの小さな金魚ねぶたが飾られ元気に空中を泳いでいます。
デイサービスの利用者の皆さんが作られたかき氷のちぎり絵も飾られ夏気分のさわやか園です20200809地域飾り
広報委員 須藤
【2020/08/09 10:57】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
8月1日
8月に入り気温も高くなり夏本番となって来ました。
いつもであれば、あちらこちらでお祭りが開催され街中が活気に満ち溢れている時期ですが
コロナウイルス感染を防ぐ為、イベントは自粛されています。当園でも毎年8月に行われる納涼祭
が中止となっています。
来年は安全な環境の中で楽しく開催出来る事を願っています。(^-^)/

                                                              広報委員 須藤
【2020/08/01 16:21】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
さわやか園日記


青森県平川市尾上地区の特別養護老人ホーム、さわやか園の旬な情報をお届けします。

プロフィール

sawayakaen

Author:sawayakaen
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する